バレエ


クラシックバレエ

3歳児〜幼児


音楽に合わせて身体を動かす楽しさを感じることが中心で、簡単なポーズやストレッチで柔軟性とバランス感覚を養います。

低学年(小1~3年生)


バーレッスンで身体の軸と基礎を作ります。

リズム感や美しい姿勢を養いながら踊る楽しさと集中力を育てます。

高学年(小4~6年生)中高生


トゥシューズを使用し、高度な技術や表現力を学びます。

身体のラインを意識し、音楽に合わせた表現やヴァリエーションにも挑戦します。

モダンバレエ

3歳児〜幼児


遊びを交えながら音楽と共に身体を動かす楽しさを学び、ストレッチや基本ステップ、振り付けを通して自信を育てます。

低学年(小1~3年生)


バーレッスンを始めて行きます。

基礎の大切さを伝えつつ、楽しく振付を踊りながらモダンバレエの基本ステップを自然に身に付けて行きます。

高学年(小4~6年生)中高生


テクニックを磨きつながら自己表現に挑戦します。

即興や、振付を考える時間を設け、創作力も養います。

ポワント

高学年(小4~6年生)・中高生


クラシックバレエでダンサーがトゥシューズを履いてつま先立ちで踊る技術を指します。

この技術により、ダンサーは優雅で浮遊感のある動きを表現できるようになります。

お子様の身体の成長に合わせ、講師の判断でトゥシューズをスタートします。 憧れのトゥシーズを履けるように頑張りましょう。

※トゥーシューズは、クラシック週2回以上、またはモダンとクラシック合わせて 週2回以上の受講が必須


クラシックバレエ

大人中高生の参加も可


初心者の方が多いクラスですので、1番から6番の足のポジションから丁寧に行います。 また、最も基礎となる「プリエ」の方法をキチンとお伝えします。 これにより、怪我が防ぎやすくなり、バレエの動きも美しく優雅に踊れるようになって行きます。

月曜日にはやさしいヴァリーエーションクラスも設けており、振付の難易度を下げ、無理なく踊っていただけるようになっております。 レッスンに慣れてきたら、ヴァリエーションクラスにも挑戦してみて下さい!


\ お電話からのお問い合わせ /

\ メールからのお問い合わせ /

※営業時間:10:00〜22:00(定休日なし)

※レッスン中で電話に出られない事がございます。その際留守番電話にメッセージを残して下さい。折り返しご連絡いたします。


\ お電話からのお問い合わせ /

\ メールからのお問い合わせ /

※営業時間:10:00〜22:00(定休日なし)

※レッスン中で電話に出られない事がございます。その際留守番電話にメッセージを残して下さい。折り返しご連絡致します。

\ 体験レッスン受付中/
\ 体験レッスン随時受付中/